508号沿い 100円ローソン跡地
一般治療は、院長が末長く担当してまいります。数ある歯科医院の中から、当院を選んでくださった患者様のために。日々考え、治療に邁進してまいります。上溝いちのみや歯科・矯正歯科、『1本の歯を大切に残すためには』28本ある歯を1本でも失うと、そこから負の連鎖が起こります。1本を大切にすることがお口全体を守ることに繋がるのです。
一般治療は、院長が末長く担当してまいります。数ある歯科医院の中から、当院を選んでくださった患者様のために。日々考え、治療に邁進してまいります。上溝いちのみや歯科・矯正歯科、『1本の歯を大切に残すためには』28本ある歯を1本でも失うと、そこから負の連鎖が起こります。1本を大切にすることがお口全体を守ることに繋がるのです。
土日診療
認定医による矯正相談550円
歯周病・口臭治療

新着情報

2023/3/2
診療日程変更のお知らせ
3月30日(木)…17:00までの診療
4月1日(土)…臨時休診
とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
2021/5/3

4/30(金)~5/2(日)に開催した内覧会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
また当院を開設するにあたり、お力添えをいただいた皆様には深く感謝申し上げます。スタッフ一同、患者様に来て良かったと思っていただけるよう努力してまいります。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
上溝いちのみや歯科・矯正歯科 院長 一宮将晴
2021/4/30
【内覧会を開催いたします】

本日4/30(金)~5/2(日)の3日間、11:00~17:00で無料見学・相談会を開催いたします。
見学は5~10分程度で、ご予約不要ですのでお気軽にお越しください。
尚、通常の診療時間とは異なりますので、ご注意ください。
皆さまのご来院を心よりお待ちしております。
2021/4/22
ホームページを公開いたしました。

院内の清掃は
信頼できる清掃業者にお願いしています!

デンタルノートというお口の健康手帳をお配りしております。 デンタルノートというお口の健康手帳をお配りしております。

当院が大切にしていること

  • 予防ケアを中心とした治療で再治療からの脱却
  • 患者様自身が納得して決めていただける治療のサポート
  • 治療は最小限に予防を考えた治療
  • 結果にこだわった歯科治療
  • 患者様お一人おひとりに合わせたオーダーメイド治療

当院は、アットホームで
相談しやすい歯科医院
目標にしています。
分かりやすい説明機材を使用した
丁寧な説明を心がけ、
治療の選択肢をご理解いただいた上で治療方針を
患者様と一緒に考え、治療を進めていきます。
治療についてのお悩みなどお気軽にご相談ください。

院内をマウスで操作してご覧いただけます。

ご家族皆さんが安心して通える
当院の8つの特長

キッズスペース
01

お子様と一緒に入れる
親子診療室・待合室には
キッズスペースをご用意

小さなお子様連れの方も通いやすい環境が整っています。
親子診療室には、DVDなども見ることができるお子様が遊べるスペースがあり、退屈することがなく親御様は安心して治療を受けていただけます。

トイレスペース
02

トイレスペースは、
車いすの方も介助者様も
一緒に入れる広々設計

車いすの方もそのままお入りいただける広いスペースを確保しています。介助者の方も一緒に入ることができる余裕がありますので、スムーズに安心してご利用いただけます。

医療機関向け空気浄化装置・内蔵型循環ファン換気システム
03

医療機関向け空気浄化装置・
内蔵型循環ファン換気システムで
常にクリーンな院内

院内の感染対策を充実させるため、医療向けの空気浄化装置(メディカルライトエアー)や3台の内蔵型循環ファンを設置しております。常にクリーンな院内を維持し、皆様をお迎えします。

中性電解水生成装置(ポセイドン)
04

治療に使用するお水や
うがいしていただくお水は
全て除菌水を使用

中性電解水生成装置(ポセイドン)を導入し、給水管内を清潔に保っております。ポセイドンによって細菌の繁殖を抑え、水中の残留塩素濃度も補正できるため、お身体にも優しいお水となっております。

個室診療室
05

プライバシーに配慮した
個室診療室を完備

当院では、周囲の声や視線、治療音をなるべく抑え、診療が始まる前や診療中も患者様にリラックスしてお過ごしいただけるよう、個室の診療室をご用意しております。

歯科用CT・セファロ完備
06

歯科用CT・セファロ完備で
精密な診断・安全な治療が可能

お口の中を立体的に撮影できる歯科用CTと矯正治療に必要不可欠な専門的なレントゲン(セファロ)を導入し、精密な診断が可能です。お口の中を正確に把握できることで、より安全な治療に繋げます。

口腔内スキャナー
07

口腔内スキャナーで症例によっては
患者様に負担の大きい型取りが
光動画で可能になります

口腔内スキャナーを用いることで、従来お口の中にピンクの材料を入れて型取りしていた印象を行わなくて済む症例もございます。型取りは嘔吐反射などで苦手な方も多いかと思いますが、なるべく患者様の負担を減らせるよう導入いたしました。

大型スクリーン
08

大型スクリーンを使用した
患者様のための講習会の実施

待合室に大きなスクリーンを設置しており、定期的に講習会を行っております。「お口は健康の源」ですので、歯の大切さなど大きなスクリーンを使用し、患者様に分かりやすくご説明いたします。

各治療とも担当が責任を持って
治療いたします。

一般歯科治療 院長
矯正・小児治療 担当医制
歯科衛生士 担当制(変更となる場合もあります)

スタッフ紹介

院長

一宮将晴
Ichinomiya Masaharu

受けたい治療、されたい予防処置を目指して

『自分の大切な人を治療するなら』がコンセプトです。
思いやりあふれる医院にしていきたいと考えております。
丁寧な治療、怖さを少しでも減らし、痛みの少ない治療を心がけています。
治療して終わって治療して終わってではなく包括的に治療し、わかりうる必要な部位を全て治療する。
後は一度治したものを再治療ではなく、予防に特化して悪くなる前に食い止めましょう。
地域に根付いた歯科治療をすることで、患者様の口腔環境をより良いものにし、食べる喜びや、噛めることで、健康維持に努めたいと思っています。

温故知新の精神

安心した治療・誠実な歯科医療を提供したい、精確な診断に基づき数多くある歯科医院の中から選んでくださった患者様をどこよりも大切にしていきたいと思っています。
昔から数多く信頼されている治療を活かし、さらに日々勉強会に参加することで、より新しい良い歯科治療を取り入れて行きたいと考えております。
患者様の負担を少しでも少なくすることで、シンプルで確実な治療を提供していきます。
お口のことでお悩み・お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

経歴

  • 日本大学松戸歯学部 卒業
  • 医療法人社団一宮歯科 副院長就任
    地元北海道十勝にて治療の全般を習得。
    また、入れ歯治療に特化した技術を学ぶ。
  • 都内にて歯周病治療・インプラント
    治療専門医院にて副院長として勤務

所属・認定

  • 日本臨床歯周病学会 会員
  • 日本歯周病学会 会員
  • 国際インプラント学会(ICOI) 会員
  • SALON de CRED 会員
  • JPDA 有床義歯学会 会員
  • 日本インプラント学会 会員
  • OJ 会員
  • 日本歯科医師会
  • ノーベルバイオケア リプレイス
    インプラントコース 認定
  • MAXISインプラントコース 認定
  • ペリオウェイブ臨床研究会
    ハンズオンセミナー 認定

矯正・小児担当医

一宮亮子
Ichinomiya Ryoko

大切な歯を守るお手伝いをさせていただきます

小さなお子さまから大人の方まで、不安無く治療に通っていただくために、 コミュニュケーションをしっかりと取り、わかりやすく丁寧にご説明いたします。 お困りのこと、不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。

経歴

  • 日本大学松戸歯学部 卒業
  • 日本大学松戸歯学部
    歯科矯正学講座 在籍
  • 日本矯正歯科学会 認定医 取得

所属・認定

  • 日本矯正歯科学会(認定医)
  • 東京矯正歯科学会

医療の質をさらに向上させ、
ホスピタリティー溢れるサービスをご提供いたします。

お気軽にお問い合わせください

ご予約・お問い合わせはこちら

042-707-2131
電話する
診療時間アクセス
WEB予約(準備中)